发新话题
打印

第四回「日本人の中国語作文コンクール」中国大使賞選出

第四回「日本人の中国語作文コンクール」中国大使賞選出

 

第四回「日本人の中国語作文コンクール」中国大使賞を選出



2月4日、日本僑報社・日中交流研究所は主催する第四回「日本人の中国語作文コンクール」受賞候補者の中から各賞を決定し、最優秀賞の中国大使賞を選出した。北京オリンピックと日中平和友好条約締結30周年を記念して行った同コンクール(後援:中国駐日大使館・人民日報社人民網、特別協賛:小尾羊日本株式会社)は昨年4月に開始。8カ月にわたる作文募集と審査を経て、今回の受賞者決定となった。

 日中青少年友好交流年の認定事業として、昨年4月から開始し、今回初めて論文部門とノンフィクション部門を設けた。応募資格は、中国語のできるすべての日本人とし、論文部門では「日中WINWIN関係を築くには」、ノンフィクション部門では「私の知っている中国人」をテーマとした。

 24都道府県や北京・上海・天津・蘇州などから147本の作文が寄せられた。コンクール史上最年長となる88歳から最年少7歳まで、日中交流に携わる全ての世代から、幅広い応募であった。中国に留学しているからの応募が多く、上位受賞者をしめている。

 中国大使賞の受賞は、学生の部は神戸中華同文学校5年生の景山英雄くん(11歳)。テーマ「私の知っている中国人」として、クラス担任の先生について書かれた作文には、厳しいながらも優しい先生の姿が、生き生きと描かれている。中国語と中国地理の科目が好きで、大きくなったら先生のようになりたい、という景山くんの将来の夢は、外交官になって日中友好に貢献することである。

 社会人の部の中国大使賞は、北京市から応募した主婦の板倉佳奈美さん。2004年から夫と二人の息子と共に北京で暮らしはじめた。最初は「謝謝」「再見」など簡単な中国語しか知らず、日本人がほとんどいない環境だったのでとても苦労したとのこと。しかし、逆にたくさんの中国人と友達になる機会に恵まれ、メディアではあまり報道されることのない「素」の中国を知ったという板倉さんの受賞作文は、北京の市場で中国人と交流する様子を描いている。「貧しくても他人に優しく、そして前向きで力強く生きている彼らには、本当に励まされる。…行きは聞き心地の悪い自転車のギーギーという音が、帰りは友人たちの励まし声に聞こえてくる。」と新鮮な目で中国の現実を記し、審査員から高い評価を得た。

 今後は、最優秀賞(中国大使賞)と一等・二等・三等に選ばれた受賞作品36本を、作品集として書籍にまとめ、日本僑報社から出版する。表彰式は、3月26日(木)午後、東京で行う予定。

[ 本帖最后由 NZWJ 于 2009-2-4 19:41 编辑 ]

TOP

第四回「日本人の中国語作文コンクール」中国大使賞選出

【目次】

◇第四回「日本人の中国語作文コンクール」受賞者 決定

 【学生の部】【社会人の部】

 ☆最優秀賞(中国大使賞)

 ☆一等賞

 ☆二等賞
 
 ☆三等賞

 ☆佳作賞

 http://duan.jp/cn/2008shou.htm

◇第76回星期日漢語角
 「中国人の日本語作文コンクール 大使賞受賞者を囲む交流会」
 http://hyj.duan.jp/20090208.htm

◇第四回「日本人の中国語作文コンクール」
  受賞者発表

【学生の部】

☆最優秀賞(中国大使賞)

景山 英雄(神戸中華同文学校)


☆一等賞(2名)

久司 徹治(中国・蘇州日本人学校)

山口 直樹(中国・北京大学大学院)


☆二等賞(5名)

久司 慶一郎(中国・蘇州日本人学校)

大岡 令奈(中国・北京順義国際学校、
慶應義塾女子高等学校休学中)

板倉 京平(中国・首都師範大学付属実験学校)

青木 蘭(中国・南開中学)

永山 聡士(中国・清華大学大学院)

TOP

第四回「日本人の中国語作文コンクール」中国大使賞選出

☆三等賞(10名)

永沼 雄(麗澤大学)

天野 聡(大東文化大学)

西田 聡(舞鶴市立城南中学)

鶴谷 浩美(大東文化大学)

翁 美恵(東京都私立関東国際高等学校)

元田 淳(大東文化大学)

川瀬 由高(北海道大学)

梶田 祐次(慶應義塾大学)

松尾 淳一郎(早稲田大学)

宮浦 由衣(お茶の水女子大学)

-------------------------------------------------

【社会人の部】

☆最優秀賞(中国大使賞)

板倉 佳奈美(北京市・主婦)


☆一等賞(2名)

大津 典子(東京都・インターナショナルSOSジャパン株式会社)

高田 拓(愛知県・(株)エクセルインターナショナル)


☆二等賞(5名)

福井 官奈(埼玉県・(有)楽戯舎)

松井 洋人(静岡県・オムロン(株))

徳田 一絵(東京都・法政大学環境センター)

石田 敦子(神奈川県・主婦)

清水 寿美(埼玉県・無職)


☆三等賞(10名)

佐谷 満州夫(滋賀県・無職)

若杉 英治(大分県・大分市役所)

坂本 正次(千葉県・袖ヶ浦中国語学習会)

秋吉 宏彰(埼玉県・教諭)

羽田 妙子(神奈川県・主婦)

八木下 麻衣(神奈川県・中国保険サービス日本株式会社)

大滝 美佳(東京都・株式会社シンギー)

小林 智子(大阪府・社会福祉法人 白水福祉会城山台保育園)

尾島 穣(神奈川県・無職)

黒澤 清(千葉県・無職)

TOP

第四回「日本人の中国語作文コンクール」中国大使賞選出

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇第76回星期日漢語角 ☆大使賞受賞者を囲む交流会☆

主催:日本僑報社 日中交流研究所

特別協力:星期日漢語角 NPO法人OctMan 湘潭大学日本校友会

――――――――――――――――――

【プログラム】

◇第一部◇

【受賞者 特別講演】

北京大学大学院生 徐バイさん

湘潭大学日本語教師 張桐赫さん


◇第二部◇

後援・協賛団体代表・審査委員の挨拶

内田俊輔・加藤紘一衆議院議員、社団法人日中友好協会会長秘書

山中正和・財団法人日本中国国際教育交流協会常務理事兼事務局長

吉田忠則・日本経済新聞社編集委員

恩田貴之・日中文化交流センター取締役

来賓挨拶】

田島高志・元カナダ大使

関野弘幹・三洋電機専務取締役


【祝辞】

宮本雄二大使 祝辞「日中両国民がともに手を携えて」

井出敬二 前在中国日本大使館公使・広報文化センター所長

「第四回中国人の日本語作文コンクール受賞作品集を読んで」


【記念品贈呈】

『寄語奥運 寄語中国』贈呈

久保裕之・第三回「日本人の中国語作文コンクール」中国大使賞受賞者より

訪日記念のオリジナル切手贈呈

段躍中・日中交流研究所長より

------------------------------------------------------------------

[ 本帖最后由 NZWJ 于 2009-2-4 15:27 编辑 ]

TOP

第四回「日本人の中国語作文コンクール」中国大使賞選出

◇日時・会場・会費・申し込み・お問い合わせ

【日時】2009年2月8日(日)
午後3時から、交流会
※        2時半から受付。直接会場(フォーベト)へお越し下さい。
午後5時30分から、懇親会

【会場】西池袋公園に隣接するベトナム料理店フォーベト
東京都豊島区西池袋3-31-15 ロイヤルプラザ4F(池袋西口徒歩3分)
03-3590-8788 http://www.ikesen.net/food/ethnic_phoviet/index.html

【会費】
交流会 1000円
※全員に受賞作品集『私の知っている日本人』(定価1800円+税)贈呈
 上記書籍をすでにお持ちの方は、これまでの受賞作品集を贈呈

懇親会 3,000円
※交流会のみ、あるいは懇親会のみの参加も可能です。

【司会】
段 躍中(日本僑報社・日中交流研究所)

【申し込み・お問い合わせ】
日本僑報社日中交流研究所
171-0021東京都豊島区西池袋3-17-15
TEL 03-5956-2808 FAX  03-5956-2809
E-mail  info@duan.jp(担当:三谷)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆日中作文コンクール受賞作品シリーズ☆

◇中国人の日本語作文コンクールhttp://duan.jp/jp/

●第一回受賞作品集『日中友好への提言2005』http://duan.jp/item/023.html

●第二回受賞作品集『壁を取り除きたい』http://duan.jp/item/047.html

●第三回受賞作品集『国という枠を越えて』http://duan.jp/item/066.html

●第四回受賞作品集『私の知っている日本人』http://duan.jp/item/183.html

--------------------------------------------

◇日本人の中国語作文コンクールhttp://duan.jp/cn/

●第一回受賞作品集『我們永遠是朋友』http://duan.jp/item/029.html

●第二回受賞作品集『女児陪我去留学』http://duan.jp/item/048.html

●第三回受賞作品集『寄語奥運 寄語中国』http://duan.jp/item/072.html

[ 本帖最后由 NZWJ 于 2009-2-4 16:01 编辑 ]

TOP

发新话题